Review– tag –
-
酵素浴・フィンランドサウナ・ウィスキングが導入される世界初の温浴施設「ぬかとゆげ」に携わる京都府京丹後市の中村美里さん
私自身も、実際に施術して頂き、ウィスキングの奥深さを知りました。 オンラインでの的確で細かな部分を丁寧に教えて頂き基礎をしっかり学び、5日間のオフライン講習を経て、無事ウィスキングマスターに合格できました!最初は不安でしたが、次第に身体が勝手に動くようになった時は、施術者としての自信にも繋がりました。 -
The Saunaがある信濃町LAMPヘルパーを経て、丹後で温浴施設「ぬかとゆげ」開業に携わる京都府京丹後市のカジ(前田賢人)さん
ウィスキングという新しい取り組みを始めるために、日本で一番、本場に近いところで学ばれていたのがネバさんだと思いProgressを申し込みました。 ウィスキングの内容にとどまらず、どうやったら相手にリラックスしていただけるかという領域までご教授いただき、サービス業に従事する身として非常に参考になる要素が多かったです。 -
The Saunaヘルパーを経て、丹後で温浴施設開業に携わる京都府京丹後市のキリ(足立樹律)さん
教えてもらうなら本場ロシアでがっつりと学ばれた講師から教わりたいと思いProgressを選びました。 施設を運営されている方でウィスキングを導入する予定の方は、プロフェッショナルコースで現地に来ていただきその場で講習をいただくのをお勧めします! -
サウナ付き全国ホテルチェーンに携わる東京都在住のつぼさん
フィードバックを通じて、 「一人でも多くの人に幸せになっていただきたい」という気持ちが溢れていたように思います。 講師2名の方を通じて、このスクールでウィスキングを学ぶことが、人生を豊かにするひとつの道であると強く感じています。 -
ロシアでバーニャ・ウィスキングを体験し、育児をしながらウィスキングを学ぶ愛知県在住の長谷川智子(ともちん)さん
本場ロシアで学ばれたとのことで、実際にロシア人講師の方によるオンライン講習とネバーニャさんのフィードバックは唯一無二のレッスンでありとてもわかりやすかったです。 -
岡山県で古民家「ひととサウナ.」の開業を目指すみさきさん
フィードバックも個人に合わせて丁寧にして下さるので改善点が明確にわかりました。サウナをもっと楽しみたい方やこれからサウナ施設を作る方などにオススメです。 -
自宅にテントサウナ常設で家族やお友達とウィスキングを楽しむ千葉県在住のラキさん
初めてウィスキングを施術してもらった時の感動は今でも忘れられません。初めて施術してもらった師であるネバーニャさんがスクールを開講するという話を伺い、オンライン、オフライン併用で実技を習得できるプログレスでの受講を決めました。 -
健康寿命を伸ばすことをテーマに活動する理学療法士の吉田雅俊さん
「ウィスキング(バーニャ)は健康寿命を伸ばす一つのツールとして最高だと思っています。本場ロシアバーニャを肌で感じることが出来て、progressに感謝しています。」 -
イベントでのウィスキング体験から、ウィスキング習得にチャレンジした宮崎県のA・Sさん
「ネバーニャさんのウィスキングを受けて、あまりの気持ち良さに、いろんな人にこれを体験してほしいと思い学ぶことにしました。 オンライン講座での「道」を極めたスタニスラフさんの人生哲学も、ウィスキングの方法以上の学びがありました。」 -
サウナ・スパプロフェッショナル資格をお持ちの鹿児島の寺師さん
「オンラインなので全国どこにいても好きなタイミングで学べること、ネバーニャさんからの丁寧なフィードバックや迅速な対応が良かったです。一連の動作の目的や意味、施術される人・する人(自分自身)をどういう状態に持っていきたいかなど、受講前と比べると格段に理解してウィスキングできるようになれたと思います。」
12