Review– tag –
-
東京から自然豊かな鳥取県琴浦町に移住し、ウィスキングやハーバルアウフグースを行うあき🌿さん
本場で学んでいる人に教えてもらうと良いとアドバイスをもらい、Progressを知りました。鳥取nature saunaでのオフライン講習で、自然の中だからこそ体験できるウィスキングの楽しさも教えていただきました。 progressでウィスキングを始めて本当に良かったです。 -
鳥取 Nature Saunaでウィスキングに出会った兵庫県在住のにこさん
ウィスキングを学ぼうと思ったキッカケは、お気に入りのサウナ施設Nature Saunaで採りたてのフレッシュウィスクに出会ったことです〜何より丁寧で細やかなフィードバックが、不安な気持ちの励みになりました。 -
長野県「SAUNA -TEN- 〜白樺天国〜 ガトーキングダム小海」の支配人として、サウナと森の魅力を伝える小松崎達也(TEN)さん
自分に厳しく、人に優しいネバーニャ先生。 ウィスキングだけでなく、人としても学びが多いです。 だからこそ素敵な生徒さんが多いと感じます。 -
沖縄でウィスキングの活動を広げるまっきーさん
オンラインでもここまで丁寧に教えていただけるのは、他にない魅力で、受講して本当によかったです。今後の目標は 「沖縄の植物を使った、琉球ウィスキングを開拓する」です! -
北海道在住でサウナハット作家の愛さん
オフラインの練習会があるのはとても良かったです。身近なところで練習しようにも場所の問題がありますし、それ以前にウィスキングを知らない人より知っている人からのフィードバックが欲しいので、とてもありがたいです。 -
テントサウナオーナーでウィスキングを学ぶ、茨城県在住の会社員のかっしーさん
定期的にオフライン講習会も開催されており、Progressの他のメンバーと直接交流する機会が得られるのも大変魅力的です。 -
北海道富良野市在住で、NPO法人C・C・C富良野自然塾で、ゴルフ場の自然返還や環境教育に携わりながら、サウナチームにも所属する岸上夏樹(NATTU)さん
何より「楽しい」と「気持ちいい」が「生(命)」を感じられると思っているので、その方法が増えるということは、やるしかないと思って、参加しました。 本場のスタニスラフ・パーニン先生の話も聞けたのは自分にとって良かったです。 -
沖縄在住でサウナ・スパプロフェッショナル、サウナ・スパ健康アドバイザーの資格をお持ちの理学療法士のモコさん
初めて体験したウィスキングは本場で技術を習得されたネバーニャさんによる施術で、とても心地良く身も心も癒され、普段のサウナでのディープリラックスとは別の世界へ連れていってくれたように思いました。 -
2023年春、福島県須賀川市にオープンするSauna & Spa Green 勤務のあーちゃんさん
オンライン講習はとても分かりやすく、自分のペースでカリキュラムを進められたので良かったです。 -
山梨県鳴沢村薪屋ネイチャー所属のサンショー渡辺さん
オンライン講座ということで最初はしっかり身につくのか不安でしたが、フィードバックは毎回丁寧にしていただいて、自分では気付けないことをしっかり伝えてくれてとても励みになりました。