先着1組!
1組1,100,000円 税込み
最大5名まで受講可能
ロシアバーニャ・ウィスキングの基礎知識・技術のオンライン学習に加えて、1日のオンラインカウンセリング、合計6日間のオフライン講習がついております。(会員登録からレッスン動画の閲覧可能期間は9ヶ月)
オフライン講習では、実際にサウナ施設やテントサウナ等でのウィスキングを実技で学びます。まずは頭だけでなく、体で理解できるように、ネバーニャによる施術を受けていただきます。その上で受講者の方にも実践していただきます。オフラインでしか伝わらないサウナ室の温度、湿度、換気、蒸気などの管理、ウィスクの準備、葉っぱの当て方や感触、お客様を迎えるためのホスピタリティ、ウィスキング活動を始めるにあたってのアドバイスを行います。また、ウィスキングと組み合わせて取り入れることが出来るシンギングボールやヘッドスパなどのリラクゼーションについてもお教えします。
受講者は複数回のオフライン講習と、実践練習を重ねながら施術者として活動できるレベルに到達します。会場は東京近郊の貸切サウナ施設やテントサウナでの開催がメインですが、講師が地方に出張して実施することも可能です。(交通費/宿泊費/施設貸切費用は受講者別途負担)
プロフェッショナルコースと同内容の講習に加えて、オンラインカウンセリングでのウィスキングサービス施設導入のアドバイス、ウィスクの調達、PRなど、安定して高いレベルでのサービス提供ができるまでフルでサポートいたします。合計5名までの同時受講が可能です。
施設にウィスキングサービスを導入したい事業者様を対象としたコースです。
- ロシアバーニャ・ウィスキングの基礎知識
- ウィスキングの効用と注意点、テントサウナでのウィスキングの注意点、バーニャドクター講座
- ウィスキングの基本アルゴリズム(決まった動き)
- ウィスキングの応用篇
- 練習動画でのフィードバック
- シンギングボールの活用
- ウィスキングサービス施設導入の
アドバイス - オフラインでの個別指導
(合計6日間/交通費・宿泊費実費精算) - オンラインカウンセリング(1日間)
- ウィスクの調達、PRのサポート
- 共同でのウィスキングイベントの実施(要相談)
- 受講後にはプロフェッショナルコースの修了証が与えられます
オンライン講座内容
(オンライン講座はスタンダード、プロフェッショナルコースと同内容です)
基礎知識
- 1-1 ロシアバーニャとは?
- 1-2 ウィスキングをどのように学ぶのか?
- 1-3 ウィスキングに必要なセッティング
- 1-4 ウィスキングでの注意点
- 1-5 テントサウナのウィスキングの注意点
- 1-6 バーニャドクター講座
- 2-1 ロシアバーニャとは?
- 2-2 ウィスキングとは?
実技練習
- 2-3 ウィスキングの始まり
- 2-4 足のウィスキング
- 2-5 あお向けでのウィスキング
- 2-6 うつ伏せでのウィスキング
- 2-7 コントラスト(温冷交代)
- 2-8 叩き
- 2-9 さすり
- 2-10 温めきり
- 2-11 まとめ